再就職手当は最短でいつもらえるの?30代で転職するなら早く欲しい!

転職したいサラリーマン

再就職手当、できるだけ早く欲しいんだけど……。

転職の神様(ウインク)

最短で受け取る方法を教えるぞい!

最短で受け取る方法

①再就職日(採用日)以降に、申請用紙への記入・押印をお願いする

再就職日(採用日)以降と書きましたが、むしろ再就職日当日にお願いした方が良いです。

職場あいさつが終わったタイミングで切り出しましょう。

※ちなみに、失業保険の受給資格決定日から7日以内(待機期間と言います)に就職(初出勤)してしまうと、失業保険(再就職手当)は受け取ることができません。

ほとんどの方は、退職し、ハローワークで失業保険の申請をし、受給資格の決定がされてから転職活動をすると思いますので、大丈夫だと思いますが、気を付けるようにしてください。

②記入・押印済みの申請用紙を受け取る

会社の担当者に、申請用紙への記入・押印をお願いし、返却されるまでが早ければ早いほど、再就職手当を受け取るスピードも早くなります。

1週間経っても返却されなかった場合は、「再就職手当の申請用紙はどうなりましたでしょうか」と催促しましょう。

私の場合、お願いしてから2日後に返却してくれたので、改めて良い会社だと感じました。そういうところでも会社の良し悪しが判断できますね。

③ハローワークで申請用紙を提出

会社から申請用紙が返却されたら、その日にハローワークに行くぐらいの気持ちで、最短で提出しに行きましょう。

「採用証明書」「失業認定申告書」「雇用保険受給資格者証」「印鑑」 「再就職手当支給申請書」が必要です。 必ず、確認してから行くようにしましょう。

④再就職手当が振り込まれる

振り込みまで、退職してから数えると約60日後、就職してからだと約35日後、申請してからだと約15日後に振り込まれます。

振り込みの完了通知が手紙でも自宅に届きます。いくら振り込まれたかも記載されていますので、赤の他人に見られないよう、取り扱いは慎重に行いましょう。

転職の神様(納得)

最短でも、このくらいの期間は待たないといけないんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

申請用紙への記入・押印・提出をできるだけ早く済ませることがポイントだね!

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

再就職手当はいくらもらえるの?30代で転職したら結構な金額に?

転職の神様(ウインク)

計算式は「支給残日数×給付率×基本手当日額(上限あり)」じゃ。
人によって各項目の数値が異なるから、気を付けるんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

下の表に当てはめて計算すれば、再就職手当がいくらもらえるか分かるね!

所定給付日数支給残日数(支給率60%)支給残日数(支給率70%)
90日30日以上60日以上
120日40日以上80日以上
150日50日以上100日以上
○○日○○日の3分の1以上○○日の3分の2以上
転職したい30代サラリーマン

「所定給付日数」って、失業保険の受給日数のことだね。僕は、自己都合退職だから90日だね!

※「失業保険のもらえる期間(所定給付日数)」を知りたい方はコチラです。

でも、どうして再就職したお祝い金なのに「支給率」とか言っているんでしょうか。100%出してくれたらもっと転職活動がんばりますよね?

全額もらってから就職した方が得だ、って考える人がいるのはこのせいなのかもしれません。

転職の神様

そうじゃな。「支給残日数」は何か分かるかの?

支給残日数とは?

「支給残日数」=所定給付日数-就職前日までの支給日数

転職したい30代サラリーマン

つまり、「失業保険のまだ受け取ってない残り期間」のことだね!僕の場合は、退職1ヶ月目で再就職が決まったから、2ヶ月以上残り期間があるよ!

転職の神様(笑顔)

そうじゃな。上の表に当てはめて計算してみると良いぞ。

僕は基本手当日額が4,800円だから、「支給残日数60日×給付率70%×基本手当日額4,800円」だ!

転職の神様(ウインク)

そうじゃ!
20万1,600円が、お主の再就職手当の金額じゃ!!おめでとう!!

ちなみに、私の場合も20万くらいだったと思います。振り込まれた時には、すでに新しい職場のお給料をいただいていたので、二重に給料をもらったようで嬉しかったです。

でも、支給率が100%だったら、30万近くもらえたはず。

しつこいですね(笑)

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

離職票は退職後にもらえるの?30代の転職はスマートに!

届くまでの流れ

離職票は、勤めていた会社がハローワークに提出する離職証明書に基づき、ハローワークが交付するものです。退職後に会社から郵送されます。

流れとしては、以下の通りです。

①会社がハローワークに離職証明書を提出
②それに基づき、ハローワークが離職票を交付、会社に郵送
③会社があなた宛てに離職票を郵送

※まず、会社がハローワークに離職証明書を提出してくれないと始まりません。離職票をスムーズに受け取るためにまずするべき行動は、退職する会社に対して、ハローワークに離職証明書を速やかに出すよう催促することです。

いつ届くの?

退職後、約2週間であなた宛ての住所に届きます。会社とハローワークとの間でやり取りがあるので、どうしても2週間程度かかってしまうようです。

私の場合、超ブラック鬼カラオケ店を辞められてホッとしていたせいか、離職票のことは頭から抜けていました。「ああ、そういえばそんなの必要だったっけ」くらいの気持ちで、もうすぐ届くだろう、と思い込んでいました。

2週間経っても届かない場合は?

離職票は、退職後2週間で必ず送られてくるわけではありません。

例えば、退職時に必要だと伝えていなかったり、会社が忙しくて処理を後回しにしていたりすると、いつまで経っても離職票は送られてきません。

それを防ぐために、退職時に「離職票が必要だ」ということを会社に伝え、早めの処理をお願いしておきましょう。

しかし、2週間経っても離職票が届かない場合は、会社とハローワークに問い合わせましょう。ハローワークが会社に対して、離職証明書を送るよう催促してくれます。

私は、2週間経っても離職票が届かなかったので、勤めていたブラック鬼カラオケ店の管理部にTELしたところ、「はぁ、そうですか。送りますね」と言われました。明らかにまだ処理をしていなかったのだと思います。

※ちなみに、退職日から12日経っても離職票が届かない場合、ハローワークで失業保険受給の仮手続きを行うことができます。仮手続きを行うことで、離職票が手元になくても、早めに申請・受給することが可能になります。

転職の神様

届かなくても何とかなるんじゃが、やはり事前に必要だと会社に伝えておくことが大事じゃ。

転職したい30代サラリーマン

うん!離職票が必要なので、手続きをよろしくお願いします!って伝えておくね!

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

「失業保険」と「失業給付」は同じ?転職前の30代なら知っておきたい知識!

転職したいサラリーマン

失業保険とか、失業手当とか、基本手当とか、色んな専門用語があってワケが分からないよ。

転職の神様(ウインク)

安心せい。分かりやすく説明してやるぞ。

ほぼ全部、同じ意味

言葉の意味から考えると分かりやすい

「失業した時のための保険」なので、一般的に「失業保険」と呼ぶことが多いですが、正式には「雇用保険」と言います。

失業した時のための保険=失業保険
雇用の安定を図るための保険=雇用保険

どちらも同じ意味ですよね。

失業保険(雇用保険)の中に色々な手当があり、最も重要なのが「基本手当」です。

この「基本手当」も色々な呼び方があります。

失業時に基本的にもらえる手当=基本手当
失業時にもらえる手当=失業手当
失業時に給付されるお金=失業給付
3つ全て同じ意味です。

この3つのことも「失業保険」と言うことがよくあります。 基本手当は失業保険に含まれるものですから、これは決して間違いではありません。

つまり、失業保険も雇用保険も基本手当も失業手当も失業給付も「失業保険」なのです。

全て「失業保険」に統一すべき?

ハローワークに行って、「失業保険の申請手続きをしたいのですが」と職員の方に伝えると、「雇用保険の申請手続きですね」と言い直されます。

私たちが「失業給付」とか「失業手当」と認識している言葉を、職員の方は正式名称で「基本手当」と呼び、説明してくれます。

こうなると、お互いが頭の中で変換し理解する必要があるので、手続きにかかる時間もおのずと増えますよね?

ただでさえ失業保険の手続きは複雑で面倒なのに、私たちと職員で違う言葉を使っていたら、もう何が何だか……。もう手続きしなくていいや、なんて気持ちになりかねません。

私は、まずは「失業保険」と「雇用保険」の名称を、どちらかに統一すべきだと思います。個人的にはよく聞く「失業保険」に統一し、浸透してきたら、手当の名称も「失業保険手当」などわかりやすい名称にしていくべきだと思います。

転職したい30代サラリーマン

全部ひっくるめて、「失業保険」なんだね!簡単!

転職の神様(ウインク)

そうじゃ。実は、ぜーんぶ同じ意味なんじゃ!
(※上記の5つの用語は、ほぼ同じ意味です)

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

失業保険の手続きはどこでするの?必要なものは?受け取りまでの流れは?30代のスムーズな転職!

転職したい30代サラリーマン

失業保険の申請手続きしたいんだけど、どこに行けばいいの?必要な書類とかは?

転職の神様(ウインク)

お主の住居地を管轄するハローワークに行くんじゃ。必要な書類などは全部で7点じゃ。

失業保険の申請に必要な7点

離職票勤めていた会社がハローワークに提出する離職証明書に基づき、ハローワークが交付するもの。退職後に会社から郵送されてくる。
雇用保険被保険者証勤めていた会社から受け取る。ほとんどの場合、会社に保管されている。
証明写真「縦3cm×横2.5cm」を2枚
マイナンバーの番号を証明するもの(1点)・マイナンバーカード
・通知カード
・番号を記載している住民票
本人確認証(1点)(マイナンバーカードがあれば必要なし)
・運転免許証
・写真付き身分証明書
・健康保険証
印鑑認め印でもOK
通帳(カード)郵便局やネットバンクの口座は利用できない
転職の神様

離職票雇用保険被保険者証は、勤めていた会社からもらうものじゃ。特に「離職票」はダラダラした会社だと送付が遅いから、急がせたほうが良いぞ。

転職したい30代サラリーマン

必要書類一式を持って、ハローワークで「失業保険のカネ、くれよ」って言えばいいんだね!

転職の神様(納得)

それを言う前に、「求職申し込み」をしておくんじゃ。お主は「仕事を探している身」として失業保険を申請するんじゃからの。

失業保険を受け取るまでの流れ

ステップ①
ハローワークに離職票を提出する

あなたの住居地を管轄するハローワークで「求職申し込み」をした後、離職票を提出します。

受給説明会の日時が伝えられ「雇用保険受給資格者のしおり」が渡されます。この時までに、失業保険の申請に必要な書類などは揃えておきましょう。

※離職票は「離職票-1」と「離職票-2」の2枚一組になっています。

雇用保険被保険者(離職票)
離職票-1
雇用保険被保険者(離職票2)
離職票-2
雇用保険受給資格者のしおり
雇用保険受給資格者のしおり

ステップ②
受給説明会に出席する

ハローワークで伝えられた「受給説明会の会場」に行き、約90分間、失業保険の受給に関する説明を受けます。

この受給説明会、私も参加しましたが、「雇用保険受給資格者のしおり」に書かれている内容をダラダラ説明するだけの会です。毎回同じ内容を伝えているからでしょうが、説明している職員の方もやる気が限りなくゼロに近いです。

入室直後か、受給説明後に「雇用保険受給資格者証」が渡され、「失業認定申告書」が戻ってきます。

雇用保険受給資格者証
雇用保険受給資格者証
失業認定申告書
失業認定申告書

ステップ③
「求職活動」を行い、失業を認定される

失業保険は「仕事を探している人」のための保険ですので、実際に「職を求めている行為」をしなければいけません。

例えば、ハローワークで職業相談をしたり、職業紹介を受けたりすることが「求職活動」にあたります。

あなたがどのような求職活動を行ったか、ハローワーク職員が失業認定申告書に記入してくれます。

もし忘れているようなら、こちらからお願いしても問題ありません。

※原則として4週間に1度、失業の認定(失業状態にあることの確認)を行います。「失業認定申告書」に求職活動の状況を記入し、「雇用保険受給資格者証」とともに提出しましょう。

転職の神様(ウインク)

4週間に2回以上、求職活動を行っていれば、失業保険の基本手当が指定した口座に振り込まれるんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

①離職票を出して、②説明会に出て、③仕事を探せば良いんだね!!

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

再就職手当の申請はどこでするの?30代、転職前に知っておきたい疑問!

「再就職手当」受給までの流れ

①再就職が決まる

私の場合、手紙での通知でした。「初任給は〇〇万円を予定しております。」と書かれていて、安心して入れる会社だなぁと思いました。

②ハローワークに報告する

採用が決まったことを、電話か直接、ハローワークに伝えましょう。私は、やっと採用が決まった喜びそのままに、直接ハローワークに向かいました。

③再就職先に「採用証明書」を記入してもらう

再就職手当を1日でも早く受け取りたい方は早めに記入してもらうようにしましょう。

※採用証明書は「受給資格者のしおり」の中に入っています

④就職日の前日にハローワークで最後の失業認定を受ける。同時に「再就職手当支給申請書」をもらう

「採用証明書」「失業認定申告書」「雇用保険受給資格者証」「印鑑」の4つが必要です。(この時点で、失業保険の支給が終わります。

⑤新しい会社に就職する

新しい職場への挨拶も大切ですが、再就職先に提出する書類の準備も怠ることがないようにしましょう。

⑥再就職先に「再就職手当支給申請書」の事業主欄を記入してもらう

さっさと出して、さっさと記入してもらいましょう。遅かれ早かれ書いてもらうんですから。

⑦本人が「再就職手当支給申請書」の申請書欄に記入する

ここで書き間違えないようにしましょう。

⑧ハローワークで再就職手当の申請をする

「採用証明書」「失業認定申告書」「雇用保険受給資格者証」「印鑑」 「再就職手当支給申請書」が必要です。必ず行く前に持っているか確認しましょう。

※申請をしてから約一ヶ月後に、ハローワークから再就職先へ在籍確認があります。その後、指定した銀行口座へ一括で振り込まれます。

⑨再就職手当が振り込まれる

私の場合、約20万円が振り込まれました。支給残日数が全体の3分の2が残っていましたので、まぁうん……っていう額ですよね。

転職の神様

再就職の準備などで、申請を忘れてしまう人も多いんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

せっかくもらえるのに、もったいないね。僕はさっそくハローワークで申請してくるよ!

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。