30代のハローワーク。転職までの流れは?

転職したい30代サラリーマン

ハローワークで転職する時の流れを教えて!

転職の神様(笑顔)

複雑だと思っている人もいるが、実は簡単なんじゃ。

ハローワークで転職する流れ

①求職申込書を記入し、ハローワークカード(受付表)を受け取る

自宅からも仮登録が可能ですが、結局行くことになるので、ハローワークで受付を済ませましょう。

次回から、ハローワークカードを持参するようにしてください。

私は、ハローワークに行くとき用のカバンを用意していたので、その中の定位置に保管するようにしていました。

②求人を探す

ハローワーク内にあるパソコンで求人情報を検索します。

気になる求人があれば、求人票を印刷しましょう

疑問があれば、すぐにハローワーク職員に相談するようにしましょう。

PCでの求人検索の方法ですが、ハローワークのPCは結構優れていて、細部の条件検索が可能です。

私は、超ブラック鬼カラオケ店を退職した身でしたから、そこと真逆の条件を探していました(真逆ならホワイトだろう、と思ったので)。

土日祝休みの週休2日、年間休日120日以上、初任給25万以上など条件を入力し、検索していったのですが、なかなか良いと思える求人に巡り合えませんでした。この時、1週間(ハロワは平日しか空いてないので5日間)連続で通い、毎日200件以上の求人に目を通していました。

最初は、ブラック企業に戻りたくなかったので、条件を下げるつもりはなかったのですが、少しずつ、譲っても良い範囲で条件を広げていくと、どんどん良さそうな求人が出てきたのです。

理想の条件で検索して、どうしても見つからない場合は、譲ってもいい範囲で条件を少しずつ広げると良いと思います。

③応募する求人を決める

ハローワーク職員に「この求人に応募したいのですが」と伝えましょう。

職員が応募先企業に確認の電話をしてくれます。

ここで、労働条件のことや給与、休日について、ハローワーク職員の方から聞いてもらうのも良いと思います。勤めだしてからはなかなか自分から聞きにくい昇給のことや有給休暇のことも職員の方を使って聞いてしまいましょう。

④面接を受ける

30代の転職希望者なら、履歴書だけでなく職務経歴書も持参しましょう。

そしてハローワークから受け取った紹介状も忘れずに持っていきましょう。

⑤採用・不採用の連絡が来る

電話もしくは手紙で連絡が来ます。

「不採用の場合はお知らせしません」という場合もあるので、面接時などに確認しておきましょう。

私は、ハロワ経由で7社受け、6社不採用でした。自分を奮い立たせるために、不採用通知を壁に貼って「今に見てろよ」と繰り返していました。ヤバい奴ですよね。採用が決まった時は、本当にホッとしました。

⑥採用の場合はハローワークに連絡する

失業保険を受け取り中止の手続きや、再雇用保険の申請手続きなどもハローワーク職員に確認しておきましょう。

ハローワークの利用法!30代で転職するなら知っておこう!に戻る

ハローワークで転職したい!
ハローワークの利用法!30代で転職するなら知っておこう!に戻る

再就職手当はいくらもらえるの?30代で転職したら結構な金額に?

転職の神様(ウインク)

計算式は「支給残日数×給付率×基本手当日額(上限あり)」じゃ。
人によって各項目の数値が異なるから、気を付けるんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

下の表に当てはめて計算すれば、再就職手当がいくらもらえるか分かるね!

所定給付日数支給残日数(支給率60%)支給残日数(支給率70%)
90日30日以上60日以上
120日40日以上80日以上
150日50日以上100日以上
○○日○○日の3分の1以上○○日の3分の2以上
転職したい30代サラリーマン

「所定給付日数」って、失業保険の受給日数のことだね。僕は、自己都合退職だから90日だね!

※「失業保険のもらえる期間(所定給付日数)」を知りたい方はコチラです。

でも、どうして再就職したお祝い金なのに「支給率」とか言っているんでしょうか。100%出してくれたらもっと転職活動がんばりますよね?

全額もらってから就職した方が得だ、って考える人がいるのはこのせいなのかもしれません。

転職の神様

そうじゃな。「支給残日数」は何か分かるかの?

支給残日数とは?

「支給残日数」=所定給付日数-就職前日までの支給日数

転職したい30代サラリーマン

つまり、「失業保険のまだ受け取ってない残り期間」のことだね!僕の場合は、退職1ヶ月目で再就職が決まったから、2ヶ月以上残り期間があるよ!

転職の神様(笑顔)

そうじゃな。上の表に当てはめて計算してみると良いぞ。

僕は基本手当日額が4,800円だから、「支給残日数60日×給付率70%×基本手当日額4,800円」だ!

転職の神様(ウインク)

そうじゃ!
20万1,600円が、お主の再就職手当の金額じゃ!!おめでとう!!

ちなみに、私の場合も20万くらいだったと思います。振り込まれた時には、すでに新しい職場のお給料をいただいていたので、二重に給料をもらったようで嬉しかったです。

でも、支給率が100%だったら、30万近くもらえたはず。

しつこいですね(笑)

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

【有給休暇】日本の取得率が低い理由は?転職前にスッキリさせたい30代の疑問!

転職したい30代サラリーマン

有給休暇とは、労働基準法第39条で認められた権利であり、これを行使することで賃金が支払われる休暇を取得することができます。

転職の神様(ウインク)

法律上は、雇い入れの日から6ヶ月時点で10日間付与され、その後は1年ごとに付与されます。

※有給休暇日数を知りたい場合はコチラです

日本の有給取得率は?

有給休暇取得率(引用:ITmediaビジネスオンライン)

驚くべきはブラジル、フランス、スペイン。
与えられた30日全て取得しています。

これは、休みへの考え方が根本から異なることの証明だと思います。
彼らを見習いたいものです。

転職したい30代サラリーマン

日本は全然、有休取得してないね。

転職の神様(ウインク)

日本人は勤労でマジメだから取得率が低いと言われておるが、そもそも有給休暇は、心身の疲労を回復し、無理なく仕事を続けられるようにするための制度なのじゃ。

転職したいサラリーマン(納得・ため息)

仕事を続けるための休みなのに、仕事のせいで休めないのは矛盾してるね。

日本人が有給休暇を取得しない理由

引用:ITmediaビジネスオンライン

まず、日本人が休みを取らない理由1位の「人手不足」。
人手不足なのは全て会社と経済の責任です。あなたが休めない理由にはなりません。

2位の「緊急時のために取っておく」。意味が分かりませんね。
急な法事や友人の結婚式が年間20日もあるのでしょうか?

そもそも、この考え方自体、有給休暇というものの意義を理解できていません。まるで、「働きすぎて倒れた時に使う」と言わんばかりです。

3位の「仕事する気がない」と思われたくない。
ブラジル、フランス、スペインの人が聞いたら大爆笑です。休みたいと思っているのはみんな当たり前で、恥ずかしいとは思っていないからです。

転職したいサラリーマン

日本人は「周囲にどう思われるか」気にし過ぎだね。

転職の神様(笑顔)

そうじゃな。本来は会社のトップが進んで有給休暇を社員に取らせるべきなんじゃが……。

「うちは有休やってないです」事件

労働事件の審判で、ある会社の社長が「うちは有休やってないです」と発言し、労働審判廷は失笑の渦に巻き込まれたらしいですが、決して笑い事ではありません。

未だに、有給休暇を社員に取らせない方が、会社にとって得をすると考えている古い考え方の経営者が数多く存在します。

そんなステレオタイプの考えに屈せず、有給休暇を取得しましょう。

転職の神様(ウインク)

休むことの大切さを、会社も従業員も理解しないといけないんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

うん!ちゃんと有休を消化するよ!

有給休暇を取得しよう!30代、転職前にしっかり休む!に戻る

有給休暇
有給休暇を取得しよう!30代、転職前にしっかり休む!に戻る

履歴書テンプレートはコチラ。30代で転職するならスムーズに!

転職したい30代サラリーマン

doda(デューダ)から、ニーズ別の履歴書テンプレートが出ているね!

転職の神様(笑顔)

ありがたく使わせてもらうんじゃ。A4の上質紙に印刷すると、市販の履歴書に見劣りしないぞい。

※うまく印刷できない場合は、市販のものを購入しましょう。

履歴書テンプレート

転職したい30代サラリーマン

用紙は印刷できたけど、どう書いたらいいんだろ……。見本は無いの?

転職の神様(ウインク)

見本も、dodaからダウンロードできるんじゃ!

「履歴書の見本」を見ながら、日付・氏名→住所・連絡先→学歴・職歴→免許・資格→志望動機→本人希望記入欄という流れで、各項目ごとに記入しましょう。

履歴書は、まず間違いなく1回は記入ミスします。

私は何回も書き直すのが嫌だったので、最初に仮の完成バージョン履歴書(修正液で何度も直したもの)を用意し、そこに書かれていることをそのまま履歴書に書き写すようにしていました。

そのおかげで、誤字が少なくなり、履歴書を何枚も書くという重労働をしなくて済みました。

履歴書の見本ダウンロード

転職したい30代サラリーマン

おお、すごい。履歴書の書き方まで説明してくれている……。

転職の神様

履歴書でありがちなNGパターンも説明しておこうかの?

履歴書でありがちなNGパターン

名称が正しく書けていない
・法人格を書いていない

自動車免許普通自動車第一種運転免許(AT限定)
英検〇級実用英語技能検定〇級
FP〇級〇級ファイナンシャル・プランニング技能士
宅建宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)
日商簿記〇級日商簿記検定〇級、日本商工会議所簿記検定〇級
転職したい30代サラリーマン

うわぁ……。一番多いNGパターンがこれか。間違えそうな言葉ばっかりだもんね。

転職の神様(納得)

他にも、企業名に「法人格(“株式会社”など)」を付けるのを忘れないようにするんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

うん!「正式名称で書く」って心がけておくよ!

なぜ「正式名称」で書くかというと、略称がとても似ている資格や免許は数多くあり、主催団体によって○○級やレベルの高さが異なる場合があるからです。

「英検」や「漢検」は他にも似たような略称の試験がありそうですよね。

履歴書・職務経歴書の書き方は?30代なら転職前に知っておこう!戻る

履歴書・職務経歴書の書き方は?30代なら転職前に知っておこう!戻る

30代の転職サイト・転職エージェントはビズリーチとdodaで決まり。

転職したいサラリーマン(驚き)

えっ?他にもリクルー〇とか、マイ〇ビとか、転職サービスがある中で、どうしてビズリーチdodaがおすすめなの?

転職の神様(ウインク)

30代の転職に強く、求人数も豊富だからじゃ!

「転職サイト・転職エージェント」
おすすめランキング

順位転職サイト・転職エージェント名おすすめ度
1位ビズリーチ( BizReach )★★★★★
2位doda(デューダ)★★★★★
3位リクルート★★★★★
4位マイナビ★★★★★

1位: ビズリーチ( BizReach )

ビズリーチ
ビズリーチ

ビズリーチは特殊な転職エージェントで、「ヘッドハンティング型のハイクラス向け転職サービス」です。

経験と知識を備えた30代の高スペックな人材をターゲットにしているため、質の高い求人がそろっています。

私は、超ブラック企業の鬼カラオケ店の店長だっただけなので、ビズリーチさんに登録するのは恐れ多かったです。

2位: doda(デューダ)

doda
doda

dodaは「転職サイト・転職エージェントの2つの要素を合わせた転職サービス」です。

転職サイトとして自分で求人を探したり、転職エージェントとして担当の人と相談することが、このサービス1つでできるのです。

30代前半をターゲットにした求人が豊富なのもおすすめする理由です。

転職したいサラリーマン

あれっ?3位と4位のおすすめ度がビズリーチとdodaと同じ星★5個っておかしくない?

転職の神様(笑顔)

よく気づいたのう。じゃが、全然おかしいことではないんじゃ。

転職サービスのターゲット層は20代・30代

転職希望者の年齢は、5割が20代、4割が30代、残り1割が40歳以上です。

※もちろん20歳未満の人も数%います。

転職サイトも転職エージェントも、 20代→30代→40代という流れで、割合の多い順に求人を用意します。

転職希望者が一番多い20代の求人が一番多くなるのは当然ですよね。だから、ほとんどの転職サイトはまずターゲットを20代に絞るのです。

しかし、それだと、どこのサイトも20代ばかりの求人になってしまいますから、30代にもターゲット層を広げ、30代向けの転職サイトが現れたのです。

リクルート・マイナビも良質な転職サービス

リクルートもマイナビも、転職サイトと転職エージェントのサービスがあり、各社どちらもとても良質なサービスだと思います。

しかし、手当たり次第に色んな転職サービスを利用することが、転職成功への近道ではありません。

自分が納得できる、より質の高い求人に数多く出会えることが転職成功の近道だと私は思います。

30代向けの転職サービスなら、出会える可能性は高いはず。

それが、ビズリーチdodaなのです。

転職したい30代サラリーマン

なるほど。良い求人に巡り合う可能性が高い順に転職サービスを利用すべきなんだね!

転職の神様(笑顔)

その通りじゃ!!

30代が選ぶべき転職サイト・転職エージェントは?に戻る

転職サイト・転職エージェント
30代が選ぶべき転職サイト・転職エージェントは?に戻る

失業保険の手続きはどこでするの?必要なものは?受け取りまでの流れは?30代のスムーズな転職!

転職したい30代サラリーマン

失業保険の申請手続きしたいんだけど、どこに行けばいいの?必要な書類とかは?

転職の神様(ウインク)

お主の住居地を管轄するハローワークに行くんじゃ。必要な書類などは全部で7点じゃ。

失業保険の申請に必要な7点

離職票勤めていた会社がハローワークに提出する離職証明書に基づき、ハローワークが交付するもの。退職後に会社から郵送されてくる。
雇用保険被保険者証勤めていた会社から受け取る。ほとんどの場合、会社に保管されている。
証明写真「縦3cm×横2.5cm」を2枚
マイナンバーの番号を証明するもの(1点)・マイナンバーカード
・通知カード
・番号を記載している住民票
本人確認証(1点)(マイナンバーカードがあれば必要なし)
・運転免許証
・写真付き身分証明書
・健康保険証
印鑑認め印でもOK
通帳(カード)郵便局やネットバンクの口座は利用できない
転職の神様

離職票雇用保険被保険者証は、勤めていた会社からもらうものじゃ。特に「離職票」はダラダラした会社だと送付が遅いから、急がせたほうが良いぞ。

転職したい30代サラリーマン

必要書類一式を持って、ハローワークで「失業保険のカネ、くれよ」って言えばいいんだね!

転職の神様(納得)

それを言う前に、「求職申し込み」をしておくんじゃ。お主は「仕事を探している身」として失業保険を申請するんじゃからの。

失業保険を受け取るまでの流れ

ステップ①
ハローワークに離職票を提出する

あなたの住居地を管轄するハローワークで「求職申し込み」をした後、離職票を提出します。

受給説明会の日時が伝えられ「雇用保険受給資格者のしおり」が渡されます。この時までに、失業保険の申請に必要な書類などは揃えておきましょう。

※離職票は「離職票-1」と「離職票-2」の2枚一組になっています。

雇用保険被保険者(離職票)
離職票-1
雇用保険被保険者(離職票2)
離職票-2
雇用保険受給資格者のしおり
雇用保険受給資格者のしおり

ステップ②
受給説明会に出席する

ハローワークで伝えられた「受給説明会の会場」に行き、約90分間、失業保険の受給に関する説明を受けます。

この受給説明会、私も参加しましたが、「雇用保険受給資格者のしおり」に書かれている内容をダラダラ説明するだけの会です。毎回同じ内容を伝えているからでしょうが、説明している職員の方もやる気が限りなくゼロに近いです。

入室直後か、受給説明後に「雇用保険受給資格者証」が渡され、「失業認定申告書」が戻ってきます。

雇用保険受給資格者証
雇用保険受給資格者証
失業認定申告書
失業認定申告書

ステップ③
「求職活動」を行い、失業を認定される

失業保険は「仕事を探している人」のための保険ですので、実際に「職を求めている行為」をしなければいけません。

例えば、ハローワークで職業相談をしたり、職業紹介を受けたりすることが「求職活動」にあたります。

あなたがどのような求職活動を行ったか、ハローワーク職員が失業認定申告書に記入してくれます。

もし忘れているようなら、こちらからお願いしても問題ありません。

※原則として4週間に1度、失業の認定(失業状態にあることの確認)を行います。「失業認定申告書」に求職活動の状況を記入し、「雇用保険受給資格者証」とともに提出しましょう。

転職の神様(ウインク)

4週間に2回以上、求職活動を行っていれば、失業保険の基本手当が指定した口座に振り込まれるんじゃ。

転職したい30代サラリーマン

①離職票を出して、②説明会に出て、③仕事を探せば良いんだね!!

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。