転職サイトと転職エージェントの違いは?30代なら両方に登録すべき?

転職したい30代サラリーマン

転職サイトと転職エージェントって何がどう違うの?

転職の神様(ウインク)

転職サイトは「自分で探す」、転職エージェントは「担当者と一緒に探す」んじゃ。

転職サイトと転職エージェントの比較

転職サイト転職エージェント
転職アドバイス×第三者からの意見を聞くことができない転職先企業を選ぶポイントや面接対策をアドバイスしてくれる
応募求人数サイトに掲載している企業なら何社でも応募可能×求人を厳選して紹介するため、応募する求人は少ない
業界・企業の情報量×サイトに掲載している業界情報や求人でしか企業を知ることができない求人広告には掲載しないような企業内部の情報(企業文化や配属部署の環境)を知ることができる
企業との調整×求人への応募や面接日時の調整、内定後の入社条件の交渉など、全て自分で行う専門の担当者が企業への応募から面接日時の調整、そして入社の条件交渉まで行ってくれる
入社成功率求人サイトに掲載されている内容で企業を選ぶため、入社後に違和感を覚えることもある企業内部の情報や環境を知っているため、入社後に違和感を覚えることは少ない
転職したい30代サラリーマン

「転職サイト」は自分のペースで転職活動ができて、求人数も多いのが特徴だね!

転職の神様(笑顔)

「転職エージェント」は専門の担当者がサポートしてくれるから、心強いんじゃ!

転職サイト利用時の転職活動の流れ

  1. 「転職サイト」で自分の情報を登録する
  2. サイト内で企業を探す
  3. エントリーをする
  4. 面接をする
  5. 採用される

転職エージェント利用時の転職活動の流れ

  1. 「転職エージェント」サービスに自分の情報を登録する
  2. 連絡が来るので、専門の担当者とキャリアカウンセリングする
  3. 厳選された求人を紹介される
  4. 気になる企業に応募する(担当者に応募してもらう)
  5. 面接日時の調整をする(担当者に調整してもらう)
  6. 面接を受ける
  7. 内定と退職手続きをする(担当者に調整してもらう)
  8. 入社後もサポートしてくれる

※キャリアカウンセリングとは、あなたのこれまでの経歴や実績、今後どのような仕事がしたいかを伝え、どのような職が合っているかを話し合うことです。

※転職エージェントでは、履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれたり、面接対策を行ってくれたり、細かく聞きにくいような相談にも乗ってくれたりします。

転職したい30代サラリーマン

これだけサポートが充実している「転職エージェント」って、お金かかるんじゃないの?

転職の神様(ウインク)

無料じゃ。
転職サイトも転職エージェントもな。

転職サイトも転職エージェントも無料で利用できる

良い人材を求めた企業が求人広告掲載費として、転職サイトに費用を支払います。

そのおかげで、私たちは転職サイトを無料で利用することができるのです。

転職エージェントが無料で利用できるのは、転職希望者に求人を紹介して、企業から内定が出て入社した時点で、その企業から成功報酬としての手数料が、転職エージェントの運営側に支払われるからです。

転職サイト・転職エージェントはどちらに登録すべき?

転職の神様(ウインク)

「転職エージェント」を転職活動の軸にするのがオススメじゃ。

転職したい30代サラリーマン

えっ?「転職サイト」は登録しなくていいの?

転職の神様(笑顔)

現状、転職サイトの強みは「求人数の多さ」だけじゃ。確実に転職成功したいのなら、サポートの充実している「転職エージェント」をまずは利用すべきなんじゃ!

転職したい30代サラリーマン

うん!わかった!
まずは自分に合った「転職エージェント」サービスを利用するよ!

私は、ハローワークで転職しましたが、転職サイト・転職エージェントも併用していました。それは、どの転職方法が良いのか分からなかったからです。

ハローワークでも充分、ホワイト企業に就職することが出来ます。(私がその証明です。)

ただ、転職エージェントは年々進化していて、ハロワや転職サイトを抜いて、今や主流の転職方法になっています。気になる方はぜひ登録してみてください。

30代が選ぶべき転職サイト・転職エージェントは?に戻る

転職サイト・転職エージェント
30代が選ぶべき転職サイト・転職エージェントは?に戻る

失業保険を受給する条件は?30代なら転職前に知っておこう!

転職したい30代サラリーマン

失業保険を受給するには、条件があるんだよね?

転職の神様

そうじゃ。次の3つが受給条件じゃ!

3つの受給条件

①就職する意思と能力があること

退職しただけでは、失業保険の受給資格者にはなれません。

失業保険とは、再就職をサポートする制度ですので、働く意思がない人は受給対象にならないということです。

また、就職する意思があっても、就職できる能力や環境がなければ受給資格が無いと判断されます。

「就職する能力がない」とは、出産や子育て、けがや病気、親族の介護など、やむを得ない理由で就職活動をできない状態のことです。

②積極的に求職活動を行っていること

失業保険の給付を受けている人は、4週間に一度ハローワークへ出向き、失業状態を確認されます。

4週間に2回以上「求職活動」を行っていれば、条件を満たしたことになります。

※求職活動とは、主に以下の5つです。

・求人への応募(事実確認を行う場合あり)
・ハローワークなどが行う職業相談・職業紹介
・ハローワークなどが行う各種講習・セミナーの受講
・公的機関などが行う個別相談のできる企業説明会への参加
・各種国家試験や検定などの資格試験の受験

ちなみに、求人情報をハローワークのパソコン閲覧したり、印刷しただけで求職活動にあたり、実績になるという情報は古いです。

現在では厳しくなり、これらは求職活動の実績として認められていません。

③過去2年間に雇用保険の加入期間が12ヶ月以上あること

以前の会社で2年間、正社員として勤めてきた人は例外なく雇用保険に加入していると思いますので、条件を満たしています。

何度か転職していたり、派遣社員・契約社員だったり、アルバイトとして働いていた場合は、自分の雇用保険加入期間をよく確認するようにしてください。

もし分からなければ、以前の職場に確認すれば教えてくれます。

ポイントは、「2年間に12ヶ月以上の加入期間」ということ。つまり、連続して12ヶ月でなくてもいいということです。

たとえば、今の会社での加入期間が6ヶ月しかなかったとしても、過去2年以内に他の会社で6ヶ月加入していれば通算12ヶ月になります。

転職したい30代サラリーマン

確認したら、2年間、雇用保険に加入してたよ!

転職の神様(ウインク)

良かったのう。お主は、失業保険を受給資格を持っているようじゃな。

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

【失業保険の金額】複雑な計算なしですぐ分かる!30代転職前に確認しておこう!

転職したい30代サラリーマン

大体いくらもらえるのか知りたいな。まずは「賃金日額」を計算するんだよね?

転職の神様(ウインク)

「退職した日の直前6ヶ月間の給料合計」を180で割るんじゃ。ボーナスは含まないぞ。

大体の目安で分かる基本手当日額

賃金日額基本手当日額給付率
5,010円未満(賃金日額×80%)80%
5,010円4,008円80%
6,000円4,597円76%
7,000円5,029円72%
8,000円5,419円68%
9,000円5,728円64%
10,000円5,954円60%
11,000円6,099円55%
12,000円6,162円51%
12,330円6,165円50%
12,330円以上(賃金日額×50%)50%

※失業保険に税金はかかりません。よって、確定申告をする必要はありません。

転職したい30代サラリーマン

僕は賃金日額が6,500円だから、基本手当日額は4,800円くらいだね。

転職の神様(笑顔)

計算式はこうじゃ。
基本手当日額=0.8×賃金日額-0.3×{(賃金日額-5,010)÷7,320}×賃金日額

転職したいサラリーマン

計算だる~い。大体でいいから金額を知りたいって人は上の表で十分だよ。

失業保険をもらえる期間はどのくらい?

転職したい30代サラリーマン

僕はどれくらいの期間、失業保険をもらえるんだろう?

転職の神様(ウインク)

ほとんどの場合「90日間」じゃ。でも、そうではない場合もあるから、しっかり確認しておくんじゃな。

自己都合退職時の受給日数

(年齢\雇用保険加入期間)1年未満1~5年5~10年10~20年
全年齢なし90日90日120日

会社都合退職時の受給日数

(年齢\雇用保険加入期間)1年未満1~5年5~10年10~20年
30歳未満90日90日 120日180日
30~34歳90日 90日 180日210日
35歳~44歳90日 90日 180日240日

※ 会社や会社の人間に「辞めざるを得ない状況」にされた場合は「会社都合退職」、それ以外は「自己都合退職」 です。

失業保険の受給はいつから?支給開始日は?

転職したい30代サラリーマン

失業保険のお金って、いつ支給されるの?

転職の神様

自己都合退職なら「待機期間7日+90日=97日後」、会社都合退職なら「7日後」から支給開始じゃ!

※「退職日から数えて〇〇日後」ではありません。「失業保険の申請日(離職票の提出日)から数えて〇〇日後」です。

転職したい30代サラリーマン

僕は自己都合退職だから、97日後だね!首を長くして待つことにするよ!

私は、自己都合退職でしたので、97日間待ったのですが、相当長く感じました。3ヶ月半も待つより、再就職した方が安心だとも思いました。

あくまで「保険」だということを理解しておいた方がいいかもしれません。

【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう!に戻る

失業保険
【30代】失業保険について。転職決めたらすぐ調べよう! に戻る

30代で辞める場合、退職金はいくら?転職前にお金の管理しよう!

転職したい30代サラリーマン

退職金、いくらもらえるんだろう?

転職の神様

会社によって額は全然違うんじゃ。そもそも、退職金制度が無い会社もあるから、前もって確認しておくんじゃ。

退職金はいくら?おおよその目安表

勤続年数自己都合退職会社都合退職
3年33万円46万円
5年48万円80万円
10年134万円204万円
15年278万円384万円

※ 高卒・大卒の場合と大企業・中小企業の場合の平均金額です。

神様も言っていますが、退職金の有無は確認するべきだと思います。上の表は「退職金制度のある会社での一般的な平均額」です。このくらいかな?と予想するくらいなら構いませんが、どの人にも当てはまるものではありませんので、お気を付けください。

転職したい30代サラリーマン

自己都合退職と会社都合退職??
僕は、ムカつく上司のせいで辞めるんだから「会社都合退職」だね!

転職の神様(驚き)

ちょっと待つんじゃ!「会社都合退職」は、倒産やリストラなど「退職を余儀なくされる」場合じゃ!

ほとんどの場合「自己都合退職」

転居・結婚・介護・病気療養での退職や、自分が希望して退職する場合は全て「自己都合退職」です。

ムカつく上司のせいで辞める場合も「自己都合退職」です。
ただし、その上司にハラスメントや嫌がらせを受け、働くのが困難になったことを証明できる場合や、会社側も認めている場合は「会社都合退職」です。

簡単に言うと、会社や会社の人間に「辞めざるを得ない状況」にされた場合は「会社都合退職」。それ以外は「自己都合退職」と覚えておきましょう。

私が、超ブラック企業の鬼カラオケ店の店長を辞めた時も「自己都合退職」でした。もちろん、過酷な労働や未払い残業代について争えば、「会社都合退職」を勝ち取れたかもしれません。

しかし当時の私はどんな形であれ辞めることが最優先でしたので、自己都合退職でも辞められて良かった、と思っていました。今考えると、それがブラカラ(超ブラック鬼カラオケ店)側の策略だったのかもしれません。悔しいです。

会社に退職金制度があるか調べるには?

転職の神様(ウインク)

退職金の有無は「労働契約書」に書かれているはずじゃ。

転職したい30代サラリーマン

それって、働き始める時にもらった書類だよね。確認してみるね!

転職の神様

就業規則や賃金規則に明示されている場合もあるが、何も書かれていない場合は、「退職金は無し」と考えたほうが良いぞ。

転職したい30代サラリーマン

ひえっ!?書かれていますように……。

退職金制度の有無が労働契約書だけでなく、求人情報(求人票)にもしっかりと記載されている企業はホワイトな可能性が少し高いと思います。それは、社員のことを退職時まで考えている証だからです。

ブラック企業は社員をただの歯車だと考えていますから、古くなった歯車に払う退職金なんて無いんです。新しい歯車に交換すれば良いのですから。

信頼できる企業の場合、さらに細かく、「勤続〇〇年で△△万円」や「昨年度実績:□□万円」まで記載されている場合があります。かなりホワイトの可能性が高いと思います。

退職金がもらえるタイミングは?

転職の神様(ウインク)

会社によってバラバラじゃ。

転職したい30代サラリーマン

一般的には「退職後、1ヶ月~6ヶ月の間」って言われているよね。

転職の神様

そうじゃな。でも、退職金の支給日を定めた法律は無い。つまり会社は、いつ支給しても良いんじゃ。

社員の退職が決まってから、担当者は規定に沿って金額の計算や書類作成、入金の手続きを進めます。

どうしても時間がかかるものです。首を長くして待ちましょう。

どうしても支給時期を知りたい場合は、担当者に直接聞いてみましょう。
おおよその時期を教えてくれるかもしれません。

私の場合、会社からの退職金が無いことを知っていたので、失業保険の申請手続きをできるだけ早く済ませました。退職後に生活資金をサポートしてくれる制度があって良かったです。

退職金も無く、失業保険も受給できないと、それまでの貯金を切り崩しながら転職活動を行うことになりますから、不安感が全然違いますよね。

そういう意味では、退職金は退職後の生活をサポートする役割もあると私は思っています。何度も言いますが、それが無い会社って、社員のことをどう考えているんでしょうかね……。

もらった退職金に税金はかかるの?

転職の神様(納得)

退職金に税金はかかるんじゃが、 「退職所得控除」のおかげで、それほど持っていかれないんじゃ。

転職したいサラリーマン

僕の場合、勤続年数3年で退職金が50万だから、税金はいくらになるんだ?

税額の計算方法

勤続年数退職所得控除額
20年以下40万円×勤続年数
転職の神様(笑顔)

お主の場合は、退職所得控除額は「40万円×勤続年数3年=120万円」じゃな。
120万円までの退職金に税金はかからない、ということじゃ。

転職したい30代サラリーマン

やった!これで安心して転職できるよ!

【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る

会社辞めたい30代。
【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る

退職挨拶の仕方は?転職したい30代が知っておくべき礼儀!

転職したい30代サラリーマン

退職の挨拶って、どうしたらいいのかな?

転職の神様(ウインク)

時間がいつ取れるのかによって、挨拶の仕方は変わってくるんじゃ。

みんなの前で退職挨拶の時間が取れる場合

私の場合、超ブラック鬼カラオケ店の店長をしていたのですが、超ブラック鬼カラオケ店なので退職挨拶の時間などは無く、「別れの挨拶をする時間があるなら働け」と言われ退職日を一日労働で終えました。

退職挨拶の時間を取ってくれるだけで良い会社です。あなたは幸せ者ですね。

しっかりと挨拶の内容を考えておきましょう。

挨拶は1~2分で短すぎず、長すぎない300字程度にします。

万が一、覚えた挨拶の言葉を忘れてしまっても、以下の流れさえ覚えておけば、別れの言葉がすんなりと出てくるはずです。

①退職する日付
「この度、(一身上の都合により)、〇月〇日付けで退職させていただくことになりました」
(②退職理由)
「一身上の都合により~」
③感謝の気持ち
「仕事で悩んだ時も、皆様に相談に乗っていただき、学ばせていただいたこと、心から感謝いたします」
④職場へのエール
「最後になりましたが、皆様のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます」

※内容は、全てポジティブなものにすること。「②退職理由」は伝える必要の無い場なら言う必要はありません。「一身上の都合」で充分です。

みんなの前で退職挨拶をする時間が取れない場合

個別に挨拶することになりますが、その時のポイントを確認しておきましょう。

挨拶の順番は、自分が所属する部署で役職が一番上の人からにしましょう。その後は、順番に声をかけていくのですが、一人ひとりに声をかけるのではなく、数人まとまっている場合は、その場にいる全員に対して挨拶してOKです。

私は店長だったので、エリア会議の時以外は上司は店舗にいませんでした。そういう人は、退職を伝える順番はあまり気にせず、伝えられるタイミングで伝えましょう。

挨拶のタイミングは、仕事の落ち着いた時間に「すみません、今、少しだけお時間よろしいでしょうか」と声をかけ、忙しそうなら機会を改めましょう。

直接、挨拶をする時間がなく、メールで伝える場合

社内の人にメールを送るタイミングは、基本的には最後の出社日に送ります。ただし、前もって職場の先輩や同僚に確認しておくと良いと思います。

社外の人にも挨拶をする場合は、社内に退職が周知された後にしないとマナー違反です。社外の人にメールを送るタイミングは、退職日の2~3週間前が基本です。

※一斉送信の宛先は「Bcc」で行います。「To」に自分のアドレスを入れ、メールを送る相手のアドレスは「Bcc」に入れましょう。そうしないと送り先のアドレスが送信者全員に分かってしまい、情報漏洩につながってしまいます。

私は退職日に、今までの会社に対する不満や怒りを全ての社員宛てにメールで一斉送信してやろうと思っていましたが、人としてできませんでした。

転職の神様(笑顔)

退職時のポイントを押さえて、気持ち良く辞められるようにしたいのう。

転職したい30代サラリーマン

うん!しっかりと感謝の気持ちを伝えるようにするね!

【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る

会社辞めたい30代。
【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る

退職理由を聞かれたら?転職したい30代の本音を伝えて良いの?

転職の神様(納得)

結論から言うと、不満を伝えてはダメじゃ。

転職したいサラリーマン

給料安いし、残業多いし、上司はムカつくのに……。

不満は絶対に言わない

会社への不満を隠さずぶつけてしまいたいのが本心だと思います。しかし、冷静に考えてみてください。言いたいことを言って、どうなりますか?

その場では、あなたの心はスッキリするかもしれませんが、辞めるまでの2~3ヶ月間、会社にとってあなたの存在はとても嫌なものになってしまいます。

暴言を吐いたあなたに対して、退職日までに有給休暇を取るよう促したり、退職金の額や、支給日についての相談を持ち掛けてくるでしょうか?

私が以前勤めていたブラック企業の鬼カラオケ店は、毎月のように同期が辞めていくのですが、上司に対してボロカス悪口言って辞めたヤツがいます。彼は結局、有休を消化させてもらえずに退職日を迎えました。

自分から有休消化について言い出しにくくなってしまい、上司も彼を無視するようになったので、どうしようもなかったのでしょう。

つまり会社に不満を言って、損をするのはあなたなのです。

転職したい30代サラリーマン

じゃあ、どうすればいいの?

転職の神様(ウインク)

本音の中にある、ポジティブな理由を探すんじゃ!

本音の中にあるポジティブな理由

一番の退職理由は会社への不満かもしれませんが、次に出てくる理由、その次に出てくる理由は何でしょうか?もしかしたら嫌なことばっかりで、ネガティブな理由ばかり出てくるかもしれませんね。

でも、前向きな理由もあるはずです。

例えば、「新しい分野に挑戦してみたい」「自分のスキルをもっと活かしたい」という理由は、本音だと思いますし、退職理由として立派だと思います。

さらに、このような理由なら、会社としても引き止めにくいでしょう。

※「その不満を解消するから、仕事を続けて欲しい」などと引き止めにあうケースがあるので、やはり会社への不満は伝えない方が良いのです。

転職の神様(ウインク)

少なからずお世話になった会社じゃ。跡を濁さず、退職日を迎えたいものじゃな。

転職したい30代サラリーマン

うん、そうだね。不満もあるけど、感謝もあるから、「オトナな退職」ができるように心がけるね!

【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る

会社辞めたい30代。
【転職】会社辞めたい30代。退職に関する疑問!に戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。